4年生(2021年度)

氏名 | ゼミに対する意気込み、またはモットー |
---|---|
ゼミのアピールポイント | |
伊藤明里 | 楽しく学ぶことを大切に |
みんな仲がいいところ |
|
伊藤愛菜 | 追求心を大切にする! |
グループ活動や、発表が多いためコミュニケーション力が身につく。 |
|
岩崎和希 | 最後まで楽しみながら、ゼミ活動に励む |
先生が親身になって、相談に乗ってくれます |
|
大竹夢乃 | 頑張って卒論を完成させる |
しっかりと話し合えるゼミです |
|
榊原光貴 | 自分の納得がいく卒論を書き上げつつ、最後までゼミ活動を楽しむ |
先生に研究や卒論についての相談が気軽にできます |
|
杉浦永梨 | やるべきことを見失わずに励み続ける |
自己成長ができるゼミナールです |
|
杉浦華奈 | ゼミ生と一緒に知識をたくさん付けます! |
教授やゼミ生から学ぶことがとても多いです! |
|
杉浦優菜 | 卒論の完成!みんなと遊びたい! |
学生も先生も明るいゼミです |
|
鈴木佑佳 | 役に立つ知識を身につけます! |
プログラミングに触れられます。 |
|
高木元大 | 卒論頑張ります! |
卒論の取り組みが早い |
|
寺村龍星 | 思い出作るぞ!! |
情報の専門的な知識が学べます |
|
中島駿 | 卒論がんばります!! |
グループ活動や検定試験の勉強を通して、積極的に行動する力が身に付きます。 |
|
藤井亮汰 | 卒論頑張ります。 |
努力次第で資格も取れちゃうゼミです。 |
|
松元帆史子 | 卒論の完成頑張る |
基本情報の勉強ができる |
|
宮澤怜那 | 卒業論文を完成させる |
先生が優しくて話しやすい |
|
牟田口大輝 | 頑張って卒論完成させます! |
たのしい |
|
吉田光紗 | 卒論完成させる! |
みんなで頑張れるゼミです |
|
吉積勇希 | 良い卒業論文を書く。 |
3年生の秋学期から卒業論文に着手するところ。 |